【2022年】横浜で給湯器をすぐに交換したい人必見!365日交換可能な安心業者ガイド!
横浜の給湯器交換業者の徹底比較サイト » 横浜が対象エリアの給湯器交換業者を紹介 » TOHOメンテナンス

公開日: |更新日:

TOHOメンテナンス

「TOHOメンテナンス」は給湯器・床暖房の交換を中心に施工を行う給湯器業者です。横浜市青葉区にあり、横浜市内や東京都南部などの近隣エリアのみに対応しているので、対応スピードが早いことが特徴。夜間や早朝の見積もりにも対応するなど、柔軟性が魅力です。こちらではTOHOメンテナンスの特徴や口コミをご紹介するので参考にしてください。

TOHOメンテナンス 引用元:TOHOメンテナンス(http://www.tohokoji.com/index)

横浜市内で給湯器を交換するなら
おすすめ設置業者3選

TOHOメンテナンスで給湯器を交換した人の口コミ・評判

給湯器交換業者「TOHOメンテナンス」のサービスや特徴

夜間・早朝でも見積もり可能

夜間や早朝にお湯が出なくなったときでも、TOHOメンテナンスならすぐに見積もりに来てくれます。

現地見積もりに対応している時間は6:00~21:00までとなっており、写真や電話での見積もりであれば6:00~24:00までと幅広い時間帯に受け付けています。

早朝に現地見積もりをした場合は、外出前に見積もりを完了させて即日中に給湯器交換を行うことも可能です。

見積もりの受付は365日で、夜間や早朝であっても出張費用はかかりません。

一刻も早く給湯器を交換してほしい、使えないと困るという方にとっては非常に嬉しいサービスです。

各種割引サービスでお得に

TOHOメンテナンスでは給湯器本体の割引率も高いですが、各種割引サービスによってさらにお得になります。

用意されている割引は独特なもので、次の5つを適用可能です。
※時期により、割引サービスが終了・変更されている可能性がございます。最新の情報やサービス内容・サービスを受けるための条件など、詳細は公式サイトをご確認ください。

ご紹介割引

近隣割引

写真見積割引

初めての工事割引

複数軒同時工事割引

割引される金額の上限は6,000円となりますが、これらのユニークな割引サービスが適用できればお得感が高まります。

とくに「写真見積割引」は、公式サイトからの見積り依頼時に給湯器の写真を撮影して送るだけで適用されるので、どなたでも簡単に割引対象になれます。

TOHOメンテンナンスの利用を検討する場合は、適用される割引がないかチェックしてみましょう。

豊富な保証サービス

TOHOメンテナンスは保証サービスも豊富。

TOHOメンテナンスが施工した給排水工事・ガス配管工事・電気配線工事には10年間の長期工事保証がつき、商品に対しては「あんしん修理サポート」という最長10年間の保証をつけられるという充実ぶり。

「あんしん修理サポート」は有料ではありますが、期間内の修理費用が何回でも無料になります。

またリンナイの延長保証である「ワランティV」という保証も取り扱っており、長期に渡る安心感がほしいという方にはおすすめの給湯器業者です。

※保証内容や期間は条件によって異なる可能性があります。詳しくはTOHOメンテナンスにお問い合わせください。

給湯器交換業者「TOHOメンテナンス」の対応エリア

横浜市全域を含む神奈川県東部、東京都南部

「TOHOメンテナンス」の給湯器の価格や工事費用

TOHOメンテナンスの価格には、給湯器本体・浴室用リモコン・台所用リモコン・工事費・処分費・その他の経費・消費税がすべて含まれています。

つまり記載されている価格に対してプラスされるものがなく、とてもわかりやすい価格表示になっていることが特徴。

取り扱っているすべての給湯器の価格が公式サイトに「ご提供価格表」としてまとめられているのも親切で、見積もりを依頼しなくてもおおよその金額がわかります。

「ご提供価格表」には本体標準価格・割引後の本体価格・リモコン代・工事費・排気工事費・合計金額が表示されていて内訳まで明確。

さらにそこに各種割引が適用されて、実際に支払う金額が決まります。

TOHOメンテナンスが取り扱っている給湯器

Rinnai 給湯暖房機(エコジョーズ)
24号タイプ
型番 RUFH-E2407SAW2-3
定価
(税込)
本体:496,320円
浴室・台所リモコン:66,990円
販売価格(税込) )233,900円(リモコンセット価格・工事費込)
特徴 戸建ての屋外壁掛けタイプの24号エコジョーズ給湯器です。床暖房と放熱機両方に接続できるタイプで接続に必要な熱動弁ヘッダーも内蔵されています。
NORITZ給湯暖房機(エコジョーズ) 
24号タイプ
型番 GTH-C2460SAW3H-L-1 BL
定価
(税込)
本体:509,080円
販売価格(税込) 233,900円 (リモコンセット価格・工事費込)
特徴  戸建て住宅向けのPSアルコーブ設置形のエコジョーズ給湯器24号です。「ゆるやか浴」「入浴タイマー」「浴室モニター」など入浴の安心をサポートするさまざまな機能がついています。

給湯器交換業者「TOHOメンテナンス」の会社情報

運営会社 株式会社 TOHOメンテナンス
所在地 神奈川県横浜市青葉区鉄町1489-1
保証期間 最長10年間(※)
おもな取扱いメーカー リンナイ・ノーリツ
URL http://www.tohokoji.com/index

※保証内容や期間は条件によって異なる可能性があります。詳しくはTOHOメンテナンスにお問い合わせください。

給湯器業者選びのポイントは「価格」「評判」「利便性」

給湯器業者はたくさん存在するので迷いますが、選ぶときのポイントは「価格」「評判」「利便性」の3つです。

実際に利用した人からの口コミ評判を参考にすることは、給湯器業者選びでは欠かせません。

価格の安さだけに偏った業者は避けるべきでしょう。

3つのポイントのバランスが取れているのが本当に良い業者であると念頭において、複数の給湯器業者を比較してください。

TOHOメンテナンスは入っている?
横浜エリアのおすすめ給湯器交換業者3選

横浜の給湯器交換業者3
設置工事費用で比較しました
モアープランニング
35,200円~

公式サイト

キンライサー
41,800円~

公式サイト

ほっとハウス
41,800円~

公式サイト

※2021年10月調査時点。料金は税込みです。横浜で365日対応可能な交換業者の中でも、GSS登録店でレンタル給湯器を貸し出してくれる会社を、工事費用の安い順に選出しました。

【2022年】横浜で給湯器をすぐに交換したい人必見!365日交換可能な安心業者ガイド!

給湯器の交換費用が安い業者3選

モアープランニング140,730円
キンライサー147,965円
ほっとハウス153,677円

※2021年10月調査時点。ノーリツ給湯器(税込料金)。※公式サイト上で、GSS登録店・365日対応・レンタル給湯器サービスについて明記している業者の中から、給湯器交換の費用が明確に記載(本体・リモコン・工事費用の3点)されている3社を比較しています。

横浜の給湯器業者3
~工事費用で比較~
モアープランニング
35,200円~

公式サイト

キンライサー
41,800円~

公式サイト

ほっとハウス
41,800円~

公式サイト

※2021年10月調査時点。料金は税込みです。横浜で365日対応可能な交換業者の中でも、GSS登録店でレンタル給湯器を貸し出してくれる会社を、工事費用の安い順に選出しました。

サイトマップ

運営者情報