公開日: |更新日:
ウォーターソニック
「ウォーターソニック」は横浜市旭区に本社があり、神奈川県内だけを対応エリアに据えている地域密着型の業者です。給湯器交換はもちろんお風呂やトイレ、キッチンなどの水回りのトラブルにも対応していて、リフォーム工事も可能。住設機器をまとめて交換したいという方にもおすすめのウォーターソニックについてご紹介します。

ウォーターソニックで給湯器を交換した人の口コミ・評判
ウォーターソニックの口コミは見つかりませんでした
給湯器交換業者「ウォーターソニック」のサービスや特徴
写真撮影だけで簡単に見積もりが可能
ウォーターソニックの見積もりは、交換したい給湯器本体の写真などを撮影して送信するだけで行えます。
給湯器交換の見積もりはほとんどの場合で現地調査が必要で、在宅していなければ見積もりができないという状況に陥りがちです。
しかし写真を送るだけなら、忙しい方でもいつでも見積もり依頼が簡単に行えます。
撮影するべき箇所は、給湯器の設置場所全体、型番シール、リモコン、配管部分などで特に難しくありません。
もちろんおおよその見積もりとなるため、金額が修正される可能性はありますが、事前に情報を渡すことにもつながるため工事日程を短くすることにも役立ちます。
法人やマンション・ビルにも対応する技術力
ウォーターソニックは個人宅のメンテナンスだけでなく、不動産会社や保険会社、商業施設などの住設機器メンテナンスサービスも行っています。
さらにマンションやビル、オフィスを持つオーナーからも利用されており、そのサービス力はかなり高いと考えられるでしょう。
法人や大型の建物を取り扱っているということは、技術力が確かであることの証拠であり、その技術力によって品質の高い給湯器交換工事を行ってもらえます。
水道局指定工事事業者だから安心
ウォーターソニックは自治体から指定される「水道局指定工事事業者※(2020年7月時点)」として認定されています。
許可を受けているのは、東京都・神奈川県・横須賀市の「指定給水装置工事※(2020年7月時点)店」としての認可と、川崎市の「上下水道局指定給水装置工事業者」としての認可です。
水道局指定工事事業者であるということは、給水装置工事を行うための一定の基準を満たしているということ。
信頼できる業者にしか与えられない認可なので、給湯器業者選びの一つのポイントとなります。
もちろん給湯器の交換に関しても「ガス機器装置スペシャリストの店※(2020年7月時点)」として登録されています。
※参照元:ウォーターソニック公式HP(https://www.watersonic.co.jp/company.html)
給湯器の修理も可能
給湯器本体も安いものではありません。
「交換ではなく修理で対応してほしい」という方もいるでしょうが、ウォーターソニックは修理工事店として給湯器の修理を行うことができます。
給湯器の寿命は約10年と言われており、早い段階で不具合がでたなら修理で対応することも可能です。
本体を購入しなくても良い分、交換よりも修理の方が圧倒的に安価になるため、修理を希望している方はウォーターソニックに相談してみることをおすすめします。
その他の住設機器も同時に相談できる
ウォーターソニックでは各種住設機器を取り扱っており、給湯器に加えてトイレ、浴室、洗面、台所、水栓、ガスコンロ、給排水設備などと幅広く対応可能です。
そのため「給湯器交換のついでに水栓の相談をする」「給湯器とトイレを同時に交換する」ということもできます。
給湯器が故障したり、交換が必要になったりするということは、他の住設機器も劣化してきているということ。
ウォーターソニックに依頼すれば住設機器をまとめて交換でき、複数の業者にそれぞれ依頼するよりも時間や手間がかかりません。
給湯器交換業者「ウォーターソニック」の対応エリア
神奈川県(横浜地区、川崎築、横須賀三浦地区、県央地区、湘南地区、県西地区)
「ウォーターソニック」の給湯器の価格や工事費用
- 工事費用は別途見積もりにて
ウォーターソニックの給湯器交換工事費用は、公式サイトには記載されていません。
「作業料金 別途お見積り」となっているため、実際の支払金額は現地調査をしてもらわないとわかりませんが、その他の水回り修理料金も安価に抑えられていることから、高額にはならないと考えられます。
水回りの工事費用は記載がありますが、キッチン3,000円~、トイレ5,000円~という設定で、他の水道業者と比較しても決して高くはありません。
横浜の地元密着型企業でもあるため、高額な工事費用が請求されるリスクは低いでしょう。
給湯器交換業者「ウォーターソニック」の会社情報
運営会社 | 株式会社ウォーターソニック |
---|---|
所在地 | 神奈川県横浜市旭区南本宿町116 |
保証期間 | 要問合せ |
おもな取扱いメーカー | リンナイ・ノーリツ |
URL | https://www.watersonic.co.jp/index.html |
横浜市内で給湯器交換を依頼するなら技術力や信頼性も重要
給湯器交換ができる業者を探していると、たくさんの業者が見つかるので混乱してしまうほどでしょう。
どこが良いかと比較していると価格の安い業者に目が向きがちですが、給湯器交換業者選びで本当に重視するべきポイントは、「価格」ではなく「技術力」や「信頼性」の高さです。
ガス給湯器はガスを使って動く機器なので、技術力の低い業者が工事を行うことは危険が伴います。
また決して安くない給湯器を交換したにも関わらず、工事の不具合ですぐに使えなくなってしまえば、買い直さなければならなくなる可能性もあります。
それらのリスクを避けるためにも、水道局指定工事業者として認定されているウォーターソニックのように、技術力と信頼性が確かな業者を選ぶことが大切です。
口コミによる評判や実績を確認して、間違いのない業者選びを行いましょう。
ウォーターソニックは入っている?
横浜エリアのおすすめ給湯器交換業者3選
設置工事費用で比較しました
※2021年10月調査時点。料金は税込みです。横浜で365日対応可能な交換業者の中でも、GSS登録店でレンタル給湯器を貸し出してくれる会社を、工事費用の安い順に選出しました。