公開日: |更新日:
住設ドットコム
給湯器をはじめトイレや化粧台など住宅設備全般を扱う、住設ドットコム。こちらの特徴をまとめました。
まずは、利用者の口コミ評判からご覧ください。
住設ドットコムで給湯器を交換した人の口コミ・評判
- この冬、給湯器が凍結で破損し、慌てて相談したのが住設ドットコムでした。工事担当者は、とても感じのいい方で説明も丁寧。東京ガスの対応までしていただくなど、こちらからの要望にもいろいろ応えてくださり頼もしく感じました。
- 本体価格で比べると、こちらより安い業者はあります。だけど10年間の保証費用を含むと他社より安くなるので、住設ドットコムに依頼しました。ちなみに、取り換え工事の際にリモコンはいらないと言ったら、その分は安くしてもらえましたよ。
- 電話連絡した翌日には駆けつけてくださり、すぐに交換してくださいました。私の工事担当者は、気さくで話しやすい方で、給湯器についていろいろ教えてくださいました。費用もかなり安かったのも、よかったです。
- 浴室用リモコンの電源が入らなくなり、住設ドットコムに依頼しました。10年を過ぎていたので交換を提案されたのですが、そのつもりはなかったので、リモコンの修理だけしてもらいました。交換する話の前に、まず故障の原因をつかんでほしかったです。
給湯器交換業者「住設ドットコム」のサービスや特徴
見積もり時の現場調査なし!
住設ドットコムは、大阪に本社を置く永野設備工業株式会社が運営するオンラインショップです。
オンラインショップであることから、商品を購入するのと同じく、給湯器の見積依頼も簡素化されています。必要事項を記入して写真を添付して送るだけで、正確な見積もりを提示してくれるようです。
工事担当者が事前調査を行わなくても、正確な見積額が提示できるのは、それなりの実績があるからでしょう。
なお、給湯器の設置は有資格者がおこなう必要がありますから、工事に対応してくれる支部が全国各地にあり、横浜近辺には川崎にあります(協力会社が対応する場合もあるようです)。
3年あんしん保証
住設ドットコムでは、15,000円以上の商品を購入すると「3年あんしん保証」という独自の商品保証に無償で加入できます。
文字通り、給湯器の商品保証期間を3年間に延長できるシステムです。工事を一緒におこなえば、さらに2年追加され最長5年に延長できます。
これに加入すると、24時間365日体制のアフターフォロー(電話サポート)が受けられますので、万一のトラブルにそなえて加入しておくと安心です。
なお有償ですが、8年と10年のプランもあります。
※保証内容や期間は条件によって異なる可能性があります。詳しくは住設ドットコムにお問い合わせください。
商品知識に詳しいプロが対応
工事担当者は、商品知識に詳しいプロフェッショナルが対応してくれます。
工事に担当するスタッフは、会社が定期的に開催する勉強会やセミナーなど社員研修を通じて、幅広い商品情報を身に付けています。
ただ、住設ドットコムでは給湯器以外にも10万アイテムを取り扱っていることもあって、見積時の商品に関する問い合わせはメーカーへ直接確認してもらうようにしているようです。
住設ドットコムは
入っている?
横浜エリアのおすすめ給湯器交換業者3選
給湯器交換業者「住設ドットコム」の対応エリア
全国
「住設ドットコム」の給湯器の価格や工事費用
【工事費用の参考価格】
- ガス給湯器(給湯専用)24,500円+税
- ガスふろ給湯器(追い炊き機能付)29,800円+税
- エコジョーズ34,000円+税(ドレン工事込み)
給湯器の価格は最大80%割引。7割以上割引商品も、多く用意されているようです。
工事費用に関しては、上記の通り。相場と比べても比較的リーズナブルです。
住設ドットコムはオンラインショップですから、工事は別業者に依頼することも可能です。
ただ、上記の工事費用より安いところを探すとなれば限られてきますし、また最長5年は無償の保証があることを考えると、一括して依頼したほうがお得だと思われます。
※保証内容や期間は条件によって異なる可能性があります。詳しくは住設ドットコムにお問い合わせください。
給湯器交換業者「住設ドットコム」が取り扱う
給湯器の一例
エコジョーズ
- 型番:RUF-E2405AW(A)
- 定価(税込)
本体:386,000円 合計:386,000円 - 販売価格(税込)
115,800円(工事費込)
リンナイ製の壁掛けタイプ、フルオートタイプの製品です。快適保温機能にて、約30分ごとに浴槽内の温度を細かくチェックして保温運転を行ってくれます。お湯の温度の低下を防いで快適に保温してくれるうえ、おいだき中に設定した温度に近づくと、循環口付近の熱さを和らげてくれるのがポイントです。熱すぎない温度で入浴できます。 台所リモコンのタイマー操作でも設定した時間にお風呂が沸かせるので、帰宅してすぐに温かいお風呂に入ることができるのもメリットです。環境にやさしいエコジョーズ仕様なので、少ないガス量で効率的にお湯を沸かせられます。月々のガス代にかかるコストを抑えられるでしょう。また、加入費無料で24時間365日電話サポートが受けられる3年間のあんしん保証もついてきます。
エコジョーズ
- 型番:RUF-E2008AW(A)
- 定価(税込)
本体:364,000円 合計:364,000円 - 販売価格(税込)
126,528円(工事費込)
リンナイ製、屋外壁掛けタイプ、フルオートタイプの製品です。スイッチ一つで設定湯量と温度の湯はりから保温(おいだき)まですべて自動で行えます。またお風呂の予約設定も可能なので、設定しておけば帰宅後すぐに暖かいお湯に入ることができるのも魅力です。自動保温は季節によっても変わりますが、約30分ごとにお湯の温度をチェックして保温をします。自動保温の設定時間の変更も可能です。 エコジョーズの給湯器なので、少ないガス量で効率よくお湯を沸かせるため、月々のガス代が従来タイプより安く済ませることができます。湯量は20号なので、2〜3人の家族なら台所、洗面所、シャワーの同時使用でも快適な湯量を確保できるので安心です。
エコジョーズ
- 型番:RUF-E2405SAW(A)
- 定価(税込)
本体:341,000円 合計:341,000円 - 販売価格(税込)
71,000円(工事費込)
リンナイ製、屋外壁掛けタイプの給湯器です。オートタイプなのでスイッチ一つでお湯はりから、おいだき、保温までを自動で行います。設定した湯量で自動にお湯はりがストップするため、沸かしすぎる心配がありません。自分が入りたい時間に合わせて設定をすれば、すぐに入浴できます。号数は24号(4~5人家族向け)なので、台所やお風呂と2ヵ所同時の給湯が可能です。
たし湯機能もついており、浴槽内のお湯が減った場合はスイッチ一つで約20Lのお湯が足されます。エコジョーズの製品なので、少ないガス量で効率的にお湯を沸かせられるのも魅力です。リモコン(MBC-220V)は追い焚きと自動ボタンなどが付いており、浴室用には呼び出しや優先切り替えボタンも付いています。文字や画面の表示が大きく見やすいので、視力が弱い人や高齢の方も操作しやすいのがメリットです。給湯器交換業者「住設ドットコム」の会社情報
運営会社 | 永野設備工業株式会社 |
---|---|
所在地 | 川崎市川崎区旭町2-21-3(横浜工事支部) |
保証期間 | 最大10年の商品保証(※) |
おもな取扱いメーカー | リンナイ、ノーリツ、パロマ |
URL | https://jyusetu.com/office/yokohama.php |
※保証内容や期間は条件によって異なる可能性があります。詳しくは住設ドットコムにお問い合わせください。
実績や口コミなど総合的な目線で業者選びを!
住設ドットコムを運営している永野設備工業が開業したのは2000年と、比較的若い会社ですが、多くの実績があるようです。
給湯器だけに限ると数はわからないのですが、このように実績がある会社であること、利用者の口コミ評判が良いことなど、トータルで判断したうえで決めるのが、後悔しない業者選びのポイントですよ!
設置工事費用で比較しました
※2021年10月調査時点。料金は税込みです。横浜で365日対応可能な交換業者の中でも、GSS登録店でレンタル給湯器を貸し出してくれる会社を、工事費用の安い順に選出しました。